アプリなどを開発するブログ

React Native / Swift / Ruby on Railsなどの学習メモ。


AWS EC2 + ubuntu + nginx でサーバー立ち上げてみる

サーバーの種別を整理

Webサーバー

静的コンテンツを返すサーバー。

nginxはいろんなクライアントにつながっている状態をさばくのが得意。
今回はnginxを使用する。

アプリケーションサーバ

動的コンテンツを返すサーバー。

Railsは5からpuma推奨になった。(おそらくActionCableが入ったため)
herokuが推奨するのも以前からpuma。

AWSにログイン

AWS Console ヘッダーメニューの「サービス」からEC2にジャンプします。

f:id:device_me:20180923140126p:plain

キーペアを取得

左メニューの「キーペア」 => 「キーペアの作成」をクリック。 f:id:device_me:20180923140512p:plain

自分に分かりやすい名前をつけておきましょう。
f:id:device_me:20180923140638p:plain

EC2でサーバーを立ち上げる

f:id:device_me:20180923141920p:plain

1. ubuntu を検索して選択

f:id:device_me:20180923155342p:plain

2. インスタンスタイプを選択

今回はt2.micro f:id:device_me:20180923155452p:plain

「確認と作成」でデフォルト設定で立ち上がります。

ssh接続

$ ssh -i ~/.ssh/YOUR_PEM_FILE_NAME.pem ubuntu@YOUR_PUBLIC_DNS

sshで接続できない場合はこちら。
otiai10.hatenablog.com

nginxをインストール

ppaで最新版を入れます。
参考)
Ubuntuに最新のnginxをインストールする

$ # root権限で対話shell起動。しかし以降のコマンドがログに残らないので注意が必要
$ sudo -s
$ nginx=stable # 安定版を指定
$ add-apt-repository ppa:nginx/$nginx
$ apt-get update
$ apt-get install nginx
systemctl で設定と起動

参考)
systemctl コマンド

$ sudo systemctl enable nginx # サービス自動起動を有効に
$ sudo systemctl start nginx # nginx起動

<< 編集中 >>