アプリなどを開発するブログ

React Native / Swift / Ruby on Railsなどの学習メモ。


DynamoDBをLambdaを使ってオートスケールさせる

便利ライブラリありました。 github.com

レポジトリ落として、カスタマイズしてzipにしてlambda管理コンソールからアップしてねって感じです。
カスタマイズにはここのページが便利そう。

docs.aws.amazon.com

自分で1から実装するなら

dev.classmethod.jp

上のdynamodb-lambda-autoscale が1分ごとにlambdaで全テーブルの情報を舐めるというアプローチと違って、
こちらはCloud Watchのアラームにフックして自動スケールするというもの。
効率はこちらの方がいいですね。

ただ、こちらはGlobalSecondaryIndexには対応していませんので、本番で使うにはカスタマイズが必要そう。

Cloud Watch にはアラームにフックしてAuto Scaleさせる機能も備わっているようです。
が、これはEC2をオートスケールする機能であってDynamoDBには対応してないのかな?

Sererless Frameworkの中にいい感じに組み込めるオートスケールの仕組みが欲しいところですね。